ARCHIVE2015年 4月

グリーンスムージー材料編~モロヘイヤに含まれる栄養成分
夏が近づくとスーパーの野菜売り場でモロヘイヤが売られているのを目にするようになります。 モロヘイヤは20年前ぐらいから名前を聞くようになった野菜です。 モロヘイヤはよくテレビの健康番組などで取り上げられているのを見かけます。 …

ネパールの大地震を受けて
先週末、ネパールが大地震に襲われました。 ネパールの首都のカトマンズが被害にあってしまいました。 これにより、内政にも影響が出始めていて、国内は混乱しているようです。 まさに首都直下型地震ともいえると思います。 日本…

グリーンスムージー材料編~ほうれん草に含まれる栄養成分
ほうれん草はなじみのある野菜ですよね。 お浸しや野菜炒めなど色々な場面でほうれん草は料理に登場します。 ほうれん草がよく使われている理由にはほうれん草は栄養価が高いことがあげられます。 ほうれん草を食べるとポパイのように強…

東京で夏日
最近、暑い日が続いています。 東京では今日25℃を記録しました。 私は今日久しぶり?に外出したのですが、外出する時の格好に困ってしまいました。 我が家は断熱材を使っていて家の中が無駄に暖かくなる仕組みなのです。 その…

グリーンスムージー材料編~フルーツに含まれる栄養成分
グリーンスムージーを作るときには野菜やフルーツを入れて作ると思います。 フルーツはそのまま食べてもおいしいですが、グリーンスムージーに入れてもおいしく作ることができます。 よく口にするフルーツ。 フルーツってそういえばどん…

キッチン菜園で葉野菜を増やす
キッチン菜園というものがあるそうです。 家庭菜園ならぬキッチン菜園です。 家庭菜園はいわずと知れた、ベランダなどで野菜を育てる方法です。 家庭菜園に憧れますよね。 でも家庭菜園をすると虫が寄りついたり、虫に食べられた…

グリーンスムージー材料編~ピーマンに含まれる栄養成分
野菜には色々な種類がありますよね。 グリーンスムージーを作る時に野菜や果物を材料にしますよね。 その材料の野菜にピーマンを使うという方法もあります。 ピーマンは栄養価が高いので是非使いたい野菜です。 今回はピーマンに…

ドローンって何?
昨日、小型無人ヘリコプターのドローンが首相官邸の屋上にあるのが発見されました。 このドローンは21日の未明か、21日の夜から22日の未明にかけて着陸した可能性が高いとのことです。 屋上にたまたま職員が行ってドローンを発見したとい…

グリーンスムージー材料編~バナナに含まれる栄養成分
グリーンスムージーによく使うフルーツとしてバナナが有名ですよね。 店頭で作ってもらうようなスムージーにもバナナが入っていることが多いと思います。 バナナはグリーンスムージーでも同じでとても便利なフルーツです。 ではバナナに…

サントリーがまた出荷停止 南アルプスの天然水&ヨーグリーナ
サントリーのレモンジーナ販売からわずか2日で出荷停止になるという出来事が先日ありました。 レモンジーナの話はこの前別の記事でした通りです。 今回の話は、サントリーが「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」という商品を4月14日に発売…